こんにちは、今日で予約投稿のストックが切れるおみぃです。
ここのところ余裕がありませんでね^^;
今日は、
「目に入れても痛くない愛猫に目を攻撃されたら痛いか、痛くないか」
についてです。
答えはすでに自明と思われますが…。
はい。正解はズバリ、痛いです!泣きそうに痛いです(T . T)正直ちょっと泣けました。
先日、早朝にやられました。甘えん坊の次にゃんにやられました。
せっかく夜中の「おかぁちゃん起きて起きて攻撃をガン無視作戦」が功を奏していたんですが、ここへ来て大きな反撃でおかあちゃんは大ダメージです(T . T)
お布団を深々と被って回避していたのですが、潜り込んできた寅次郎🐯にお目々付近をグサっとやられてしまったのです。(決してフーテンはしてないけれど、かなりワイルドな感じに、成長しております。)
残念ながら下瞼だからマスクじゃ隠せないんですよねー(・・;)
一瞬の出来事だったので、あぁ、これは眼球にもダメージかと🙀思われたのですが、起き上がって確かめると、眼球が無事だったのが救いでした。
グサっとやられた部分は右目の下瞼です。
幸いコロナ渦中のこのご時世、目をつぶっていても、ちょうど手の届く範囲にアルコールスプレーを掛けてありましたので素早く二回ほど消毒をしました。
血は少しだけ滲むくらいで済みました。
翌日起きて腫れてはなかったので良かったです。
この時期に予想外に病院に行くのはちょっと気が引けますので、病院沙汰にならなくて良かったです。ありがたやー。
目がセーフだったので、当初の予定通り、月一クリニックに行きました。
奇しくもこちらのスタッフのみなさんが猫飼いさんなんですよ。
それで主治医に相談したところ、可能なら別部屋での睡眠を検討した方が身のためだと、きっぱりアドバイス頂きました。
えー!そんなこと急に言われても…
どうかそれだけは勘弁して…
と私の心が叫びました(T . T)
とは言え、時節柄、いつも以上に健康管理が大事ですもんね。
安心できる環境で眠るのはとても大事ですから、モフモフと夜の間は離れ離れになるくらいのことはグッと我慢して、私だけ今晩から別部屋でぐっすり眠りたいと思います。
爪も一日一本でもいいから、毎日ご褒美にモンプチあたりをあげながら、慣らしていくのもいいんじゃない⁉︎とごもっともなご意見をいただきました。
ベテラン猫飼いさんの体験に基づくアドバイスはなんとも心強いものです。
さて、先月お約束しました戦利品をゲットです!
https://omiitootamadaisuki.hatenablog.com/entry/today%27sdiary20200316
クリニックで、待合室の最前列に座り、野の花々の写真撮影に成功しましたー!やったどー!
看護士さんが季節の野の花々を生けて下さっているとの事でした。
緊急事態で緊迫した中、変わらず患者さんのために、ご尽力くださっている医療者の皆様には頭が下がる思いです。
せめて私も健康管理に努めたいと思います。
今日も良い日になりますように‼︎